ライジングエア(生産終了品) 定格電圧 AC100V 周波数 50/60Hz 定格電力 65W ノイズレベル 55db 最大風量 550㎥/時間(9.17㎥/分) 固体汚染物質浄化 効率等級 A級 適用面積 50~70㎡(30畳~42畳) 重量 12kg 本体サイズ 420×250×660mm フィルター HEPAフィルター(H12) 除菌オプション UVランプ・オゾン濃度0.01ppm以下 製品価格 オープン価格(生産終了) ■大風量HEPAフィルター 定格流量で粒径が0.3μmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集効率を持ち、初期圧力損失が245Pa(25mm H2O)以下の性能を持つH12規格フィルターを搭載しております。 ■PM2.5センサー 本体に内蔵されたPM2.5専用のセンサーが、空間に漂う汚染物質を感知し、そのレベルに応じてフィルターで捕獲してくれる機能です。液晶画面にて色で空気汚染を表示してくれます。 ■UVランプ除菌 日光消毒のように、太陽光に殺菌力のあることは周知されています。これは紫外線(UV)の特性で、ライジングエアにはこの殺菌力の強いUVランプが内蔵されております。 ■マイナスイオン放出 ライジングエアは1000万個ion/㎤のマイナスイオンを生成します。それは自然の滝の1000倍にも相当します。浄化された空気と共にマイナスイオンが機械上部の吹き出し口から放出されます。 ■加湿機能 ウイルス対策には湿度調節も重要です。ライジングエアは常にセンサーで湿度を管理します。湿度が低い時は自動で加湿を行い、空間の湿度を適切に保ちます。 ■大容量風量 ウイルス対策としての国の基準である、空気清浄機の風量基準『5㎥/分以上』を大幅に上回る『9.17㎥/分』を実現。約30畳~47畳の空間除菌が可能です。